RELEASE

バリエーション豊かで
環境にもやさしい
BOXhouse が登場。

ボックスハウス

オトナが2人で建てられる!

木造の温かみを感じることができるBOXhouse。
ご予算やスペースに合わせてさまざまな素敵な空間を造ることが出来ます。
住居・お店・ホテル・カフェ・小物物販・ショールーム・事務所・戸建住宅・別荘・離れ部屋・集会所・バイクガレージ・倉庫・趣味部屋・無菌室で検査室・病室・診療所に・災害時の緊急避難所・仮設住宅・宿舎・車輪を付ければトレーラーに、など様々なシチュエーションに対応します。

貸出道具

道具の貸出もあるので安心!

コチラの道具だけで組み立てることができるんです!
※道具の貸出(税込1万円)や大工の出張組立(税込7万7千円)
を行っておりますのでまずはお気軽にご相談下さい。

PRICE

こんな方におすすめ!

土地を有効活用したいとお悩みの方。
カフェや雑貨屋をしたい。ホテルとして。
離れ部屋が欲しい。など、ボックス
ユニットを追加することで、様々な
用途に対応します。

「J金物」特許取得済み

実績28年の大工が考案し、特許取得したJ金物は、簡単に仕上がり強度も抜群。
木造軸組工法で基礎・土台・柱・桁等の主要構造材の接合金物。
更に大小様々な木材同士の多角形・多方面への木材接合金物で木材の加工方法も容易でDIYなどにも適しています。

解体・組立何度でも可能

DIYで簡単に組立ができ1日あれば出来上がり。※個人差があるのでご了承ください
※追加オプションでサッシや内・外装をお好みでカスタマイズ出来るので、お気軽にお問い合わせください。
※組み立て解体は自由にできます。ただし、内装外装仕上げを施すと解体組み立てが難しくなります詳しくはご相談ください。

サスティナブルな製品

木を組み合わせてつくりあげるBOXhouse。
組み立て・解体が可能だから何度も繰り返し使用可能。
木造の温かみを感じることができます。
これからの時代にふさわしい、エコロジーかつサスティナブルな製品としても注目されています。

単体でも組み合わせても

高さ:3,000mm以内 幅:3,000mm以内 奥行3,850mm以内 重さの企画サイズ内であれば敷地や用途に合わせて自由設計。
ユニットを横にも自由に連結。
木造なので、断熱材入れは勿論内装の装飾が簡単で自由。
配電や内装も自由。

サイズは?安全なの? お見積り!

「ご購入・無料相談」受付中!

\組み立てはシンプルで簡単!/

※ホームページ内に記載しておりますが、オトナ2人で組立てることができますが、個人差もありますのでご了承くださいませ。
※組立についてもホームページ内に記載しておりますが、道具の貸出もおこなっております。また、大工の組立出張も行なっておりますので、まずは、お気軽にご相談くださいませ。